グッモーニン!☀️
ということでみなさんおはようございます☀️
いきなりですが宮沢賢治さんの最も有名とされている詩
「雨ニモマケズ」
を最近見かけて感動しまくったカナハシ。
実はこの詩、生前に発表された詩ではなく亡くなられた後に発見された詩だというのはみなさんご存知でしょうか!
嬉しい時に限らず、辛い時や苦しい時に寄り添ってくれる詩は今も尚たくさんの人々の心の支えとなっていますよね。
生前は無名だった宮沢賢治さん。死後にこんなに有名になることを当時の彼は想像もしてなかったでしょう。。
それでは知っている方も多いと思いますが本文をどうぞ↓↓
雨にもまけず
風にもまけず
雪にも夏の暑さにもまけぬ
丈夫なカラダをもち
欲はなく 決して怒らず
いつも静かにわらっている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分をかんじょうに入れずに
よく見聞きし分かり そして忘れず
野原の松の林の蔭の 小さな萓ぶきの小屋にいて
東に病気のこどもあれば 行って看病してやり
西につかれた母あれば 行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいと言い
北に喧嘩やそしょうがあれば つまらないからやめろといい
ひでりのときは涙をながし
寒さの夏はオロオロあるき
みんなにデクノボーとよばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
でした!!
自分には絶対になれないけどこんな人が今も実際にいるのかと思うと感動…
すごすぎる
毎日やるべきことを全力でやらなくちゃと気を引き締められる詩でした🔥
頑張ろう!
そして今日も朝ラン4キロメートルを走って1日のスタート🏃♂️
これがないと始まらない!
夕方までにやることをやって外に出てみると賑やかだったので街までお散歩してきました🙋♂️
さすが土曜日👏
街は人でいっぱい。
この時期はなんといってもクリスマスのイルミネーションが最高✨
ずっとこの感じが続いてほしい。
あと1週間くらいでクリスマスが来るのでしっかり目に焼き付けておこう💪
そして!!
本日は友達と一緒に晩御飯を作ります😆
じゃん!!
何を作るかというと〜
焼き鳥!!🔥
今回もうまくいきますように🙏🤤
ということで!
以上ドイツからでした🙋♂️🇩🇪
日本のみなさんもステキな日曜日をお過ごしください✨
じゃあまた明日!!ばいびーー!
p.s
生きるべきか死ぬべきか。それが疑問だ。
- シェークスピア -