グッモーニン!!☀️
ということでみなさんおはようございます!!☀️
今日の予報は雨!!
ですが、、、
じゃん。
快晴のドイツ🇩🇪😂
全く天気予報があてになりません。
その隙を見計らって朝ラン!!
4km走って1日のスタート🔥
今日も最後の坂ダッシュを10本して帰宅。
目眩もなく無事終了!!
コンディションがあがってきた証拠かな。
帰宅してストレッチしてスーパーへ買い物へ🚲
無くなっていたオートミールをGET!!
卵とバナナとヨーグルトなども追加💪
これで週末足りないものを補充できました😆
そして午後からは
ついに!!
じゃん。
そうです!!
とうとう、コロナワクチン接種の順番が回ってきたので打ってきました👏
これで自由の身です。
夏のオフシーズンの準備完了✨✈️
日本に帰っても隔離なし😭
よかった〜
ちなみに自分が打ったのは
ジョンソン&ジョンソン会社のもので1回の摂取で終わるワクチンです👍
日本ではおそらくまだ認められていないワクチンかな?
日本の情報をネットで少し調べてみると、
現在承認されているワクチンはこちら↓↓
3種類のワクチンが承認
日本政府が確保しているワクチンは、ファイザー製が1億9400万回分(9700万人分)、モデルナ製が5000万回分(2500万人分)、英アストラゼネカ製が1億2000万回分(6000万人分)。ファイザー製は今年2月、モデルナ製とアストラゼネカ製は今年5月に承認され、国内では現在、3種類の新型コロナワクチンが使用可能となっています。
ただし、アストラゼネカのワクチンは、海外で接種後に血栓を発症したケースが報告されていることから、当面は公的接種には使用せず、対象年齢などをあらためて検討することにしています。
-Answers Newsより -
そして自分が受けたジョンソン&ジョンソンのワクチンはこちら↓↓
「ジョンソン・エンド・ジョンソン」のワクチンとは

アメリカの製薬大手、ジョンソン・エンド・ジョンソンが開発したワクチンは、ウイルスベクターワクチンというタイプです。
ウイルスの表面にある「スパイク」と呼ばれる突起部分のたんぱく質の設計図となる遺伝子を無害な別のウイルスに組み込み、そのウイルスごと投与します。
すると、無害なウイルスが人の細胞に感染して、新型コロナウイルスのものと同じスパイクたんぱく質が作られるようになり、それを受けて免疫の働きで抗体が作られる仕組みです。
ーNHK news よりー
となります。
日本でのワクチン接種率は上がっているらしいですね!!
まだの方はワクチンも種類があって、
年齢や性別によってリスクも変わってくるので事前に調べてから決められることをオススメします!
いち早く元通りの世界に戻りますように🙏
そして東京オリンピックはどうかすべての関係者が無事に終えられることを願っています(^^)
以上、コロナのワクチンについてでした‼️
それでは今日はこの辺で!
日本のみなさんもお仕事に学校、家事育児
1週間お疲れ様でした☺️
ステキな週末をお過ごしください✨
週末もお仕事や予定のある方は共にがんばりましょーー🔥
じゃあまた明日!!ばいばいー!
p.s
ちゃんと針刺した場所に貼ってくれ